レゴブリック / ブロックの商品一覧

レゴブリック / ブロックの商品について

レゴブロック種類

【レゴブリック】または【レゴブロック】という2種類の呼び方があり、日本では【ブロック】で呼ばれることが一般的ですが、正式には【ブリック】となります。

レゴのブリックには、【スタッド】と呼ばれる丸い突起があります。これは通称【ポッチ】とも呼ばれています。

ブリックの裏側には【スタッド】を挿入する円形状の穴の【チューブ】という部分と、【スタッド】を挟み込める【エッジ】という部分があります。

ブリックの突起部分の【スタッド】は、【チューブ】又は【エッジ】に差し込む事が可能です。

この仕組みは【スタッド・アンド・チューブ連結】と呼ばれ、幾つかの連結方法があり、1958年に特許申請されています。

【スタッド・アンド・チューブ連結】を基本とするラインナップを【システム系】と呼んでいます。ブリックはその基本となるパーツとなります。

種類も色も豊富で、家や車を作るのに欠かせないパーツとなります。形も四角形や円状の基本ブリックだけではなく様々な形があります。

円柱の形を【丸】、円錐の形を【コーン】と呼んでいます。コーンブリックの中には中央が空洞になっているものもあります。お家の四隅に使用するL字型のパーツは【コーナー】ブリックです。

【レゴブリック】または【レゴブロック】は、全てのビルドの基本となるマストアイテムとなります。その為、沢山あっても困る事のないパーツです。

特に人気のカラーは入荷してもすぐに売り切れてしまう事が多いですので、入荷の際には是非抑えておきたいパーツです。

797商品 1-40表示
797商品 1-40表示

最近チェックした商品

最近チェックした商品はまだありません。